ブログ
FRP防水の劣化を防ぐ方法とは?寿命とメンテナンスのポイント
2024.07.09
住まいの大切な資産である家を、長く快適に保つためには、適切なメンテナンスが欠かせません。
特に、バルコニーや屋上など、雨風に直接さらされる部分は、防水層の劣化が深刻な問題につながることがあります。
FRP防水は、耐久性が高く、多くの住宅で採用されている防水方法ですが、適切なメンテナンスを行わなければ、寿命が短くなり、雨漏りなどの深刻な被害が発生するリスクがあります。
今回は、FRP防水の寿命と劣化の兆候、そして適切なメンテナンス方法について解説していきます。
□FRP防水の寿命と劣化の兆候
FRP防水は、一般的に10年程度の寿命と言われています。
しかし、これはあくまでも目安であり、実際の寿命は、日々の使い方や周辺環境によって大きく異なります。
1:トップコートの劣化
FRP防水のトップコートは、紫外線や雨風によって徐々に劣化していきます。
トップコートが劣化すると、ひび割れや色あせが発生し、防水機能が低下します。
2:水のたまりやすさ
トップコートの劣化や防水層の破損により、FRP防水面に水がたまりやすくなることがあります。
水がたまった状態が続くと、さらに防水層の劣化が進んでしまいます。
3: カビや雑草の発生
FRP防水の防水機能が低下すると、カビや雑草が発生しやすくなります。
カビや雑草は、見た目の悪化だけでなく、建物の構造部分の腐食や雨漏りの原因にもなるため、注意が必要です。
4: 雨漏りのリスク
FRP防水が劣化すると、雨水が浸入しやすくなり、雨漏りのリスクが高まります。
雨漏りが発生すると、建物の構造部分の腐食や内装の損傷など、大きな被害につながる可能性があります。
□適切なメンテナンスでFRP防水を長持ちさせる方法
FRP防水を長持ちさせるためには、定期的なメンテナンスが不可欠です。
*トップコートの塗り替え
トップコートの塗り替えは、FRP防水の寿命を延ばすための最も基本的なメンテナンス方法です。
トップコートの劣化が認められたら、早めに塗り替えを行うようにしましょう。
目安としては、5年程度を目安に塗り替えを行うのがおすすめです。
*防水層の再施工
トップコートの塗り替えだけでは、防水機能が回復しない場合もあります。
防水層にまで劣化が進んでいる場合は、防水層の再施工が必要になります。
防水層の再施工は、当社のような専門業者に依頼することが必要です。
*定期的な点検
FRP防水の劣化を早期に発見するためには、定期的な点検が重要です。
専門業者による点検では、目視では確認できない部分の劣化も発見られます。
□まとめ
FRP防水は、適切なメンテナンスを行うことで、長寿命化が期待できます。
定期的な点検と、劣化症状に合わせた適切なメンテナンスを行うことで、雨漏りなどのトラブルを未然に防ぎ、快適な住環境を維持できます。
家を長く快適に保ちたいとお考えの方は、FRP防水のメンテナンスについて、ぜひ当社のような専門業者にご相談ください。
ガイソー室蘭店 対応地域
室蘭市 登別市 伊達市 白老町 壮瞥町 畳浦町 洞爺湖町 ニセコ町 喜茂別町 京極町 倶知安町 蘭越町 黒松内町 寿都町 留寿都村 真狩村 島牧村
リンク
無料30秒!私の家の外壁塗装はいくら?
見積りを依頼する